ウニ

Hundred Days

投稿しました。無計画にEP作成しているのでI'm Here EPの中では、とりあえず?唯一の新曲となっています。 色々タイプが違うので一概に比較はできませんが、クオリティはこの曲が一番という認識です。

楽曲

かなりBPM遅めの4つ打ちです。 普段あんまり使わないコード進行ですが、相変わらずシンプルな循環コードで最後まで同じものを使いまわしています。

上記の通り、4つ打ちが基本のリズムとなっていて、EDMの手法が使い回せることもあり、 自分が知っているテクニックは、ほとんど全て使っていると思います。 例えば、

  1. ポストコーラス(サビの後)部分の、メロディは、ボカロで「Oh-oh」と歌わせたものを、ディストーションしたものです(Vocal Leadのテクニックとしてよく見る。)
  2. サビ部は、ボカロのコーラス(左右)とアコギ音源(NI) をサイドチェイン(的プラグイン:Volume Shaper)で音量のオートメーションをしている。
  3. 2ndのヴァースは、HipHopの手法+アナログ的なシンセ音です。

歌詞

歌詞のコンセプト自体は、半分ネタ気味に最初から決めていました。 思いの外曲が良くなったので、歌詞を変更しようかと考えたこともありましたが、1単語変えるだけでも、

  1. 響きが変わってしまう。
  2. しかも、基本的に良い方向にはならない

ので、そのまま進めることにしました。

響きとか言葉のノリって大事だと思うんですよ。音楽なので。

但し、あんまりネタ系だと、大分良くなってきた?楽曲がもったいなくなってくる気がするので、今後改善予定です。 Telescopeとかスルスル出てきましたけれども、方向として良かったですよねぇ・・・・

その他

ガチャ的キャンペーンで広告ポイントが貰えるので広告をしてみました。(課金をしているわけではありません。) 合計20000ポイント弱を色々振り分けてみましたが、5000ポイントでも全く数字が動かなかったりするので、(現状の動画の作りでは)効果がないんだろうなということが確認できました。

Final Cut Pro X + Motion 5  Standard Techniques[第3版]

Final Cut Pro X + Motion 5 Standard Techniques[第3版]

  • 作者:石坂 アツシ
  • 発売日: 2016/02/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)