No Thank You!

No Thank You EP

あけましておめでとうございます。 過去のエントリでも触れましたが、EPを作っておりましたのでそれをリリースしました。

patyth.hatenablog.com

作っていたというのはあまり正確ではなく、

  1. ある程度まとまったら形にしてリリースおかないと、どうしようもない状態で後でHDD(SSD)内で発見されるだけ。
  2. 定期的に最大限のテクニックをかき集めて使ったものを作っておくと、次の曲のレベルが上がる。

ので、5曲ぐらいたまりそうならば(3曲ぐらい作ったところで)、まとまった形にすべく、インスト作ってみたり過去の曲漁ってみたりとかしているというところが実情です。

今回は、昔の曲(Slash)も入れようかと思っていたのですが、歌詞のほうが仕上がらなかった(今の要求水準に手直しできなかった)ので、結果としてはいれませんでした。

曲作りの方向性の変化

振り返って、曲作りのアプローチが変わったのかなと感じます。

昔は適当に

  1. 曲(後ろ)を作って、
  2. 曲(後ろ)に合う歌メロを作って、
  3. 歌メロに合う歌詞を作って、
  4. 組み合わせ

ていたのですが、 最近は、

  1. コンセプトを決めて
  2. コンセプトに合致する音の方向性を決めて
  3. トラックを作って
  4. 歌メロと歌詞を同時に構築

という手順が多くなっています。*1 以下エントリの3曲とか、タイトルのNo Thank Youとかそうです。

あまりジャンルに拘らなくなったというか、数年前のEDMの縛りがなくなった&程々にスキルが付いたので、やりたいことが少し自由目に表現できるようになってるなと実感した次第です。

patyth.hatenablog.com

patyth.hatenablog.com

patyth.hatenablog.com

*1:EPリリースまで歌詞は出していないので、多分わかる人はおそらくいないと思いますが。。。